バンクーバーでアルバイトの探し方:ドロップオフのやり方を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!バンクーバーに留学中のHirotomoです。

ワーホリやCo-op留学でカナダのバンクーバーに来てる人が気になるのはアルバイト探しのことではないでしょうか?コロナが明けて、どんどん留学生が増えているのでバイト探しはさらに難しくなっていると聞きます。

この記事では、バンクーバーで15件以上のローカルレストランにレジュメを飛び込みで渡しに行った経験のある私が、バンクーバーでのアルバイトの探し方を解説していきます。

また記事後半ではドロップオフに使える英会話の例も載せているので是非参考にしてください。

目次

バンクーバーでバイトを探す方法3つの方法

バンクーバーでアルバイトを探す方法は、主に三つあります。

  • インターネットなどの情報サイトで探す方法
  • ドロップオフ(レジュメを直接お店に持っていく方法)
  • 知り合いからの紹介

それでは詳しく見ていきましょう

情報サイトで探す

インターネットで求人を検索する方法は、日本での仕事探しと同じです。
バンクーバーの主な求人サイトは以下になります。

JP CANADA

JP CANADAはバンクーバーにいる日本人は全員が一度は見たことがあるくらい有名な日本語でのカナダ情報サイトです。ジャパニーズレストランなどの求人が多い。

JP CANADA

Craigslist

Craigslist(クレイグスリスト)とは、アメリカのサンフランシスコに拠点を置くCraigslist Inc.が運営している「クラシファイドコミュニティーサイト」のことで、ローカルの情報を共有・交換するためのネット掲示板です。すべて英語になりますが、ローカルの情報が多いのが特徴です。

Craigslist

Indeed

日本でも仕事探しでお馴染みのIndeedはカナダでも最大級の求人メディアサイト。
一度情報を登録すると次からの応募が簡単になるので、非常に使いやすいサイトです。

求人によっては、応募の際に簡単なテストを受けされられることがあります。私はどうせ返信する気がないくせにと思いながら必死に問題を解いていました。

Indeed

学校の友達は基本的に、IndeedやJP CANADAで求人を探していました。
英語に自信がある方はIndeed、自信がない方やジャパニーズレストランで働きたい方はJP CANADAがおすすめです。

レジュメ(履歴書)を直接お店に持って行く

カナダではバイトを探すときにレジュメ(英文履歴書)を直接お店に持っていきます。

最初の2.3回は緊張してお店の周りをうろちょろしていたのですが、すぐに慣れます。

この方法は運が良ければマネージャーとその場で面接ができて採用されることです。

気に入ったお店があれば、後日もういちどお店に訪問してどうなったかを聞くといいでしょう。

ちなみに私は1日に10件くらいレジュメを渡しにいきましたが、一軒も音沙汰なしです。

友達からの紹介

これが一番採用率の高い方法ですね。

知り合いの働いているレストランに紹介をしてもらえるので、事前に働き方を知ることができます。

カナダ・バンクーバーのバイト用のレジュメの例

参考までに私が作成したレジュメです。

英文での履歴書は最初は作成に時間がかかるので、学校の友達や先生に助けてもらうことをお勧めします。

ドロップオフの英会話

お店に直接レジュメを渡すときの英会話の例です

Excuse me. May I talk to you for a second?

Sure. How can I help you?

Actually, I am looking for a job role server.
I would love to work here because I really like this atmosphere.
Are you hiring someone?

Oh, do you have a resume?

Yes, Here you are.

Okay, I’ll contact you after that.

大事なポイントはとにかくこの短い時間で少しでもお店のスタッフと会話をして、覚えてもらうことです。

上記の英会話を参考にして自分でアレンジしてみてください。

バンクーバーでバイトをする際の注意点

労働条件

慣れない英語での仕事。トラブルがないように働く前に労働条件をしっかりと確認してください。

休憩はあるのか、残業代は支払われるのか、チップはどのように分けられるのかなど、気になる点は面接の時点でしっかりと聞くようにしましょう。

お店のレビューを調べる

応募する前にグーグルでお店のレビューを調べることも重要です。お客さんに対しての対応が悪いお店は往々にして従業員に対しての対応も悪くなりがちです。

中には、すぐにいなくなってしまう留学生を過酷な労働条件で働かせる場所もあると聞きます。調べられるところは事前に調査しましょう。

自分の意見を言う

バンクーバーに限らず日本の仕事でも言えることですが、「自分の意見を持つ」ことが大事にってきます。特に海外は自分の意見がない人は、やる気がない人や何も考えてないとみなされることがあります。

仕事に対してやりたいことをしっかりと伝えること。

もしCoop留学でインターン先を探している場合はそういった情報を伝えることで、アルバイトからCo-opのインターンとして雇ってもらうことも可能です。

まとめ

カナダでの仕事探しは、英語の壁や留学生の壁などがありなかなか簡単にはいかないことが多いです。

あなたの周りで1件目ですぐに決まった人がいても焦ることはありません。気力と根性を持って根気良く続けていれば必ず働くことができます。

何度断られてもめげずに、探し続けていきましょう。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マーケター【経歴】MARCH卒▶︎バックパッカー▶︎システムエンジニア▶︎バンクーバー留学▶︎デジタルマーケター●TOEIC815, IELTTS6.0 ●食後のデザートがやめられない ●山によく登る

目次